プレスリリース
網屋、「テレワーク応援プログラム」を開始
株式会社網屋(東京都中央区 / 代表取締役社長:石田 晃太 / 以下、網屋)は、総務省指導のもと進められているテレワーク化推進を応援するため、リモートアクセスサービス「V-Client(ブイ クライアント)」とクラウド無線LAN「Hypersonix(ハイパーソニックス)」を3ヶ月無償提供する「テレワーク応援プログラム」を開始致します。
ニューノーマルな生活がノーマルへと変化している世の中で、テレワークを実施する企業が急増しています。政府でも関係省庁と連携し、テレワークの普及を促進する様々な取組が進んでいる状況です。しかし、急速に進めたテレワーク導入により、セキュリティ上の問題やネットワークの通信遅延による業務への影響など、テレワーク導入における課題が見え隠れしてきました。そこで、網屋はクライアント証明書認証を標準搭載する、高セキュリティなリモートアクセスサービスである「V-Client」と、無線LANの複雑な運用をフルマネージドで提供するクラウド無線LANサービス「Hypersonix」を無償提供することと致しました。セキュアで安定したネットワークの提供により、お客様のビジネスの成長に寄与できればと考えています。
テレワーク応援プログラム概要
申し込み期日
2020年12月31日
※ 先着100社限定となります。
限定数に達した場合は、期日を待たずキャンペーンを終了する場合がございます。
期間
導入より3ヶ月間
※ 終了後は、返却もしくは継続利用(購入)を選択
無償提供内容
クラウドVPN「V-Client」、クラウド無線LAN「Hypersonix」
こんな方におすすめ
・テレワーク導入のため、リモートアクセス環境を導入したい
・セキュリティの観点からリモートアクセス環境を見直したい
・web会議の増加によりネットワーク遅延が頻発するため、無線LANを見直したい
・テレワークで自宅から仕事をすることが多いため、ネットワークの運用を委託したい
条件
・法人(Webサイト等で法人である旨を確認できること)
・1社あたり、提供金額100万円を上限
※ その他、弊社方針に条件が合致しない場合はお断りする場合がございます。
あらかじめご了承ください。
本プログラムのお申込みURL
クラウドVPN「V-Client」

クラウド無線LAN「Hypersonix」

V-Clientとは
V-Clientは自宅や外出先から社内ネットワークやクラウドに接続するためのリモートアクセス専用ソフトウェアです。認証に必要な証明書はクラウド上の管理センターで一元管理。
自宅や外出先から、社内ポータルや業務アプリを安全に利用できます。

V-Client概要 | https://www.amiya.co.jp/solutions/verona/ |
---|
Hypersonixとは
Hypersonix(ハイパーソニックス)は、ビジネス無線LANをクラウドから設計構築/運用するネットワーククラウドサービスです。お客様のメンテナンスの手間を無くし、高い技術を提供します。導入から稼働までは、3ステップで手続き完了。オフィスや店舗/工場/学校/病院などあらゆるWiFi環境を快適安全に運用します。

Hypersonix概要 | https://www.amiya.co.jp/solutions/hypersonix/ |
---|
総務省
テレワークの推進 | https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/telework/ |
---|