プレスリリース
網屋とNEWTON IT、欧州ビジネス協業
株式会社網屋(本社:東京都中央区、代表取締役:伊藤 整一、以下「網屋」)は、Newton Information Technology Ltd.(本社:ロンドン、代表取締役社長:森本 健至良、以下「Newton IT」)と販売代理契約を締結し、サーバアクセスログ管理ツール"ALog ConVerter"の販売を開始いたします。
網屋は、日本及びアジア市場において、情報漏洩対策としてのアクセスログ管理ツール"ALog ConVerter"の開発と販売を行ってきました。
近年、世界的にもアクセスログソリューションを望む声が増えてきている一方、欧州市場において有効な当該ソリューションが存在していない状態です。
そのため、今回網屋はグローバル環境に対応した"ALog ConVerter"を販売開始するに至り、欧州に拠点を構えるNEWTON IT社にその販売及びサポートを含めたインテグレーションを委託することで、欧州市場に展開を開始して参ります。
"ALog ConVerter"は、日本・アジア諸国においてサーバアクセスログのスタンダード製品として、米国の"Info Security Products GLOBAL EXCELLENCE AWARDS 2013" Products and Solutions for Asia-Pacific部門の"Gold Prize"を受賞、世界でも1,700社以上の企業に採用されご好評を頂いており、お客様にとってよりセキュアで快適なシステム運用環境を提供します。
両社のコメント
Newton IT 代表取締役社長 森本 健至良
「ICTセキュリティソリューションのリーディングカンパニーである網屋との協業の機会を得られたことをうれしく思います。欧州での"ALog ConVerter"販売及びサービス提供における連携をより深め、網屋の高度な技術力と、弊社が提供するサービスを融合させていくことで、お客様の要件に対して最適なサービスを提供できるものと確信いたしております」
網屋 常務取締役 石田 晃太
「NEWTON IT社と網屋のパートナーシップを実現できたことにより、需要が高まる欧州市場で販路の足掛かりを確保できたことをうれしく思います。網屋の"ALog"が欧州のお客様にも歓迎されることを期待しております」
ALog ConVerterとは

2005年9月より販売開始をした、エージェント(常駐ソフト)を必要としないサーバアクセスログ管理ツールです。ファイルサーバへのデータアクセスや、ドメインログオンなどの操作をサーバのイベントログから取得し、独自技術による検索分析、軽量のログファイルへの圧縮保管を可能としたオールインワンのログパッケージツールです。
サービスURL | https://www.amiya.co.jp/solutions/alog_converter/ |
---|
NEWTON ITについて
1998年に創業されたNewtonIT社は、ロンドンに本社を置き、EU圏を中心に事業展開するITサービスプロバイダーで、システム構築、運用支援を汎欧州で展開しており、コンサルティング、ITインフラ導入、ソフトウェア開発、運用/保守までを総合的に支援しています。
会社ホームページ | http://www.newtonit.com/ja/ |
---|