製品・サービス

PRODUCT&SERVICE

製品・サービスTOP

データセキュリティ

ネットワークセキュリティ

インフラセキュリティ

COMPANY

会社情報

IR

IR情報

NEWS

ニュース

閉じる

イベント・セミナー EVENT & SEMINAR

セミナー

  • ALogシリーズ
  • 開催日:2015年06月12日(金)
  • 開催場所:大阪

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

事例に学ぶ!最新セキュリティ対策セミナー ~『内部の脅威』『二次漏えい』に備える!~

~"大事故"になる前の対策はもうお済ですか?~

昨今、企業を狙う「標的型攻撃」など"外部からの脅威"は手口がますます巧妙化し、企業にとって大きな脅威となっていますが、その一方で、2014年も悪意を持った内部犯により大規模な情報漏えい事故が発生し、世間を賑わせたことは記憶に新しいことと思います。また、なかなか制御の効かない取引先からの情報漏えいを危惧されている企業も多いのではないでしょうか。
このような"内部の脅威"や"取引先等からの二次漏えい"によって引き起こされる事故は、ひとたび起こってしまうと標的型攻撃の脅威による事件と比べても流出する情報量がはるかに多く被害は甚大なものとなってしまうため、対策は急務と言わざるを得ません。
本セミナーでは、"内部の脅威"と"取引先等からの二次漏えい"対策にフォーカスし、大事故になる前に企業がやっておくべき対策について最新ソリューションとともに先進的取り組みをされている企業様の事例を踏まえて解説いたします。

【プログラム】

14:30~14:40 ご挨拶
14:40~15:20 【セッション1】デバイス制御で内部からの情報漏えいを防ぐ!
DeviceLockのDLP(情報漏えい対策)機能による、PCの出口対策、スマートフォンの制御についてなどのデモンストレーションを致します。
講師:株式会社ラネクシー ソフトウェアビジネス部
主任 海老澤 仁 氏
15:20~16:00 【セッション2】Finalcodeで、二次漏えい防止!!
社内の情報漏えい対策だけで大丈夫ですか?二次漏えい対策として注目を浴びている"Finalcode"を中心にソリューション解説いたします。社外へのデータ送信時にしっかり暗号化し、その情報が不要になった場合削除したい方は必見です。
講師:株式会社デジタルアーツ 営業部 関西営業所
主任 三宅 佳織 氏
16:00~16:10 休憩
16:10~16:50 【セッション3】もはや必須要件!「サーバアクセスログ」の定番 ALogシリーズのご紹介
セキュリティ対策の基本であるログ管理について、失敗しないためのコツやツール選びのポイントをご説明します。また国内シェアNo.1のサーバログ管理ツール「ALog ConVerter」について事例を含めてご紹介いたします。
講師:株式会社網屋 営業本部 西日本営業部
部長 亀井 芳彦
16:50~17:00 【まとめ】
講師:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
IDCサービス事業部 田中 雅弘 氏
17:00~17:10 質疑応答
開催終了しました。

紹介製品

データセキュリティ
ALogシリーズ
ALog ConVerterをはじめとしたALogシリーズ製品は、重要データへのアクセス記録をエージェントレスで取得する製品です。
エンドポイントに依存せず、サーバ群から得た情報をもとにセキュリティインシデントを検知および追跡するシステムとして、発売以来常にサーバログ市場国内シェアトップの実績を誇ります。

イベント開催情報

会期 2015年6月12日(金)14:30~17:00(受付開始14:00)
会場 梅田オフィス セミナールーム
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19番19号 アプローズタワー16F
JR大阪駅御堂筋出口より徒歩10分
地下鉄御堂筋線中津駅4番出口より徒歩4分
阪急梅田駅茶屋町出口より徒歩6分
対象者 情報システム部門責任者
経営企画部門責任者、運用管理者
セキュリティ担当者様
参加費 無料(事前登録制)
主催 パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
特別協力 株式会社ラネクシー / 株式会社デジタルアーツ / 株式会社網屋
ページ先頭へ