本セミナーは、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用したウェビナー(Webセミナー)です。
インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
※外部サイトにリンクします。
企業規模を問わず、①データ容量拡大、②ランサムウェア攻撃、③IT管理稼働が切迫した課題です。
特に、事業の停止を伴うランサムウェアへの対策は、迅速な対策が求められています。
現場が求める使い勝手はそのままに、容量拡大、ランサムウェア対策、管理稼働の削減が実現できるファイルサーバーを「蔵プロジェクト」で、今すぐカイゼンしましょう。
本ウェビナーでは、新たに展開を開始する、より小規模容量からご利用可能な新モデルをご紹介いたします。
(※類似商品を販売しているお客様の場合は、お断りすることがございます。)
蔵プロジェクト | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま |
---|
★プログラム
第1部 14:00~14:15 ![]() |
蔵プロジェクトによるファイルサーバーの課題と対策 容量拡大、ランサムウェア攻撃への対策を迅速に導入するために、優れたテクノロジーパートナーとの連携を推進し、ご提案しているのが「蔵プロジェクト」です。お客様のお声を反映し、より廉価に試し、使い始められる新モデルを発表いたします。 講師:NTTコミュニケーションズ株式会社 データプラットフォームサービス部 担当課長 高橋 純 |
---|---|
第2部 14:15~14:30 ![]() |
様々なデータ利用形態に応えるNASソリューションのご紹介 ビジネスに必要なデータは増大し続けるとともに、データ種別、アクセス頻度など、利用形態により保存に最適な場所が異なってきます。 講師:QNAP株式会社 営業部 プロダクトマーケティングマネージャー 原 幸人 |
第3部 14:30~14:45 ![]() |
事業継続を揺るがすほど進化したランサムウェア ~最新事例から読み解く攻撃動向と効率的対策法とは~ 昨今のランサムウェアは、グループ企業を巻き込む大規模なものに発展しており、事業継続を揺るがすほど大きな脅威となっています。一方でセキュリティ人材の不足も世界的に大きな課題。 講師:株式会社網屋 データセキュリティ事業部 営業部 長谷川 柚希 |
第4部 14:45~15:00 |
質疑応答 Zoom Q&A機能を利用し、本日の講演内容へのご質問を受け付けます。 |
※ 都合により変更になる場合がございます。
★こんな方におススメ!
- ● 慢性的なデータ保存容量不足を改善したい
- ● 分散するデータを集結させ、企業資産として戦略的に活用出来るようにしたい
- ● 災害時にも事業継続が可能なデータ保全を実現したい
※類似商品を販売しているお客様の場合は、お断りすることがございます。
セミナー概要
形式 | ウェビナー(Webセミナー) |
---|---|
定員 | 1000名 |
参加費 | 無料(事前申込制) |
主催 | 株式会社 網屋 |
共催 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 QNAP株式会社 |
■本セミナー受講に当たって
- 申し込み完了時に視聴用URLを送付させていただきます。(視聴用URL は申込み者様ご本人のみ利用可能)
- 当日は安定したインターネット環境でご利用されることをお勧めいたします。
■免責事項
- 機材トラブルにより開催の遅延・または中止をする場合がございます。
- 当日いただいたご質問には、内容や時間の都合上、すべてに回答できない場合がございます。
- 著しく進行の妨げとなる事態が起こった場合、参加をご遠慮いただく場合がございます。
■個人情報の取扱いについて
- 入力いただいた個人情報は、セミナーを共催するエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社およびQNAP株式会社へ提供いたします。
- 個人情報の詳しい取り扱いについては、当社( https://www.amiya.co.jp/siteinfo/privacy.html )およびエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社( https://www.ntt.com/about-us/hp/privacy.html )、 QNAP株式会社( https://www.qnap.com/ja-jp/before_buy/con_show.php?op=showone&cid=17 )のプライバシーポリシーをお読みいただき、内容にご同意の上、入力してください。
開催日程
- 2022年5月12日(木)
- 開催時間 14:00 ~ 15:00
※ プログラムは都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
講師紹介

NTTコミュニケーションズ株式会社
データプラットフォームサービス部 担当課長
高橋 純

QNAP株式会社
営業部 プロダクトマーケティングマネージャー
原 幸人

株式会社網屋
データセキュリティ事業部 営業部
長谷川 柚希
※外部サイトにリンクします。
Webセミナーに関するお問い合わせ先
- 03-6822-9996
- 株式会社網屋 セミナー事務局 担当:簗取
- 03-6822-9998
- seminar@amiya.co.jp