本セミナーは、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用したウェビナー(Webセミナー)です。
インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
※外部サイトにリンクします。
昨年8月、大規模なVPN認証番号流出事件が発生しました。
皮肉なことに、安全なリモートアクセスの為に導入したはずのVPNがサイバー攻撃の標的となってしまったのです。
本ウェビナーでは、今回の原因を解説すると共に、お勧めのリモートアクセスツールVeronaについてご紹介いたします。

★こんな方におススメ!
- ● 今のテレワーク環境(VPN環境)に不安/不満がある
- ● テレワークはとにかくセキュリティが心配
- ● 既存の機器にサクッと入れられるVPNを探している
※類似商品を販売しているお客様の場合は、お断りすることがございます。
セミナー概要
形式 | ウェビナー(Webセミナー) |
---|---|
定員 | 300名 |
参加費 | 無料(事前申込制) |
主催 | 株式会社 網屋 |
開催日程
- 2021年4月6日(火)
- 開催時間 14:00 ~ 14:30 (質疑応答含む)
※ プログラムは都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
講師紹介

株式会社網屋
ネットワークセキュリティ事業部 ネットワークセキュリティ営業部
三上 椎奈(みかみ しいな)
参加申し込み
※外部サイトにリンクします。
標的型対策 Webセミナーに関するお問い合わせ先
- 03-6822-9996
- 株式会社網屋 セミナー事務局 担当:藤城
- 03-6822-9998
- seminar@amiya.co.jp