2022.08.17

プレスリリース

「DX推進の停滞」や「属人化」――ひとり情シスが抱える課題を経験豊富なエンジニアがトータル支援【クラウド情シスサービス「ランサポ」リニューアル】

サイバーセキュリティサービスを提供する株式会社網屋(東京都中央区 / 東証グロース:4258 / 以下、網屋 )はこの度、中堅・中小企業の約9割が抱える「IT人材不足」の対策として、当社の情シス代行サービス「Running Supporter」を一新。クラウド情シスサービス「ランサポ」と名称も新たに、IT企画業務のコンサル・支援をメニューに加え、時代とともに重要度を増す情報システム部の幅広い業務を、月額固定料金で代行・支援します。

ひとり情シスが抱える課題を経験豊富なエンジニアがトータル支援

クラウド情シスサービス「ランサポ」は、お客様の情報システム業務全般を月額固定料金でトータルサポ―トするサービスです。システム運用やトラブル対応はもちろん、BCP関連支援やセキュリティ対策といったIT企画業務のコンサル・支援までを経験豊富なエンジニアがサポートします。

サービスページはこちら

中堅・中小企業の約9割が「IT人材が不足している」と回答

システム運用、ネットワークトラブル、アカウント管理、そしてDX推進......情報システム担当者の業務は幅広く、多くの労力と、多岐にわたるITのスキルや知識が求められます。今後ITを活用したビジネス展開が進むにつれ、情報システム部が持つ役割はますます重要度を増していくことでしょう。

しかし世界中でDX推進が叫ばれる中、その要となるIT人材は全国的に不足している傾向があります。下記は、事業会社におけるIT人材の「量」に対する過不足について尋ねた、IPAの調査資料です。中小企業以上の実に9割以上が「IT人材が不足している」と回答しています。今後さらにIT人材の需要は増加し、「サーバー、ネットワークともに経験がある」や「IT技術を活用した業務改善が図れる」といった、企業のニーズを満たす優秀な人材を採用するためには、高額なコストがかかるでしょう。

「ランサポ」はこうした企業のIT人材不足を解決をするべくリニューアルされたクラウド情シスサービスです。エンジニアを派遣せず、すべての対応をクラウドから実施することで、低コストかつハイパフォーマンスなサービスを提供します。

サービスページはこちら

クラウド情シスサービス「ランサポ」3つの特長
特徴1:専任のハイスキルエンジニアをアサイン

3年以上の経験豊富なエンジニアを専任でアサイン。お客様環境を把握し、迅速なサポートを可能に。
また、ランサポ組織内でのドキュメント(お客様環境)の共有化により、バックアップ体制も万全です。

特徴2:購入ルートに関わらず、システムのサポート窓口を一本化

購入ルートに関わらず、現システムをそのままサポート。情シス業務の網羅的な支援により、サポート窓口の一本化を実現します。

特徴3:セキュリティ対策をアドバイス

企業が保有するITリソースの増加に比例して、年々激化するサイバー攻撃。ITシステムの導入・運用に必要不可欠なセキュリティについてもアドバイスをします。

サービス資料はこちら

本件に関する報道関係者からのお問合わせ先
以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

株式会社網屋 マーケティング部

03-6822-9999(代表)

sa-mktg@amiya.co.jp

お問い合わせ

株式会社網屋 ネットワークセキュリティ事業部

03-6822-9995(ダイヤルイン)

infra-sales@amiya.co.jp

サービス概要資料(PDF)をダウンロード

Webには掲載していないサービス詳細や価格等を詳しくご紹介しています。

  • ランサポ導入の効果がわかる!

  • 他社の情シス代行サービスとの違いがわかる!

  • 詳細サービス内容と価格がわかる!

資料をメールで受け取る