ご入力いただいたメールアドレス宛に、資料ダウンロード情報をお送りいたします。
-
1
必要事項の入力
-
2
入力内容の確認
-
3
受付完了
不正サイトを自動ブロック!
企業を守るWebフィルタリング

- Webフィルタリングで得られる3つの効果
- 「プロキシ型」と「DNS型」の違いは?
- サイバー攻撃対策に最適な方式とは?
不適切サイトの閲覧防止だけではもったいない?
Webフィルタリングでサイバー攻撃を撃退する方法
ファイアウォール、IDS/IPS等のなど「外部からの不正アクセスを防ぐこと」を目的とした「入口対策」に対し、万一攻撃者に企業内部に侵入された際に、被害を最小限に抑えることを目的とした「出口対策」。その出口対策として今再注目されている「Webフィルタリング」は 、悪意あるWebサイトなどをデータベ ース化しておき、クライアント端末からそれらのサイトへの通信をブロックすることで、情報流出を防ぐ対策のことです。
そこで本書では、Webフィルタリングについて、どんな効果・種類があるのかなど、詳しく紹介していきます。

お電話からのご相談も承っております。
03-6822-9996
(平日 09:00~17:00)