AI、DX、ゼロトラストセキュリティ、
オープンデータ。
ビジネスの成功を守るため、
企業はどの武器を選択するべきか?
「守りたいものは情報か?人か?信頼か?」
「なにを防げば守れるのか?」
セキュリティ対策は一つではありません。
なにをどのように守りたいかによって、
企業が選び取るべき武器(=技術)は変わります。
「Security BLAZE 2021」は、
「セキュリティの今を学び、
ビジネスの未来を守る」をテーマに、
各IT技術の最新情報やセキュリティの在り方、
活用事例を学ぶオンラインカンファレンスです。
セキュリティを起点とした企業の成長と
生存戦略を読み解くため、
各分野の豪華ゲストスピーカーを多数お招きしました。
「未来」のビジネスの成功を守るために、
「今」どの技術と向き合うべきなのか?
その選択のヒントが、ここにあります。
SPECIAL SPEAKER
-
- 日本ハッカー協会代表理事
- 杉浦 隆幸氏
-
- ゼロトラストとテレワーク
-
- ホワイトハッカー
- 上野 宣氏
-
- いま取り組むべき!システムをセキュアにするガイドライン
-
- Panasonic PSIRT 創設者兼代表
- 林 彦博氏
-
- 製品セキュリティについての取組み
-
- AIビジネスデザイナー
- 石角 友愛氏
-
- いまこそ知りたいDX戦略 ~アメリカ最新事例とパロアルトインサイトが手がけた具体事例から学ぶ、データゼロから始めるAI導入~
-
- 経済アナリスト
- 森永 康平氏
-
- DX時代の経済学
-
- セキュリティコンサルタント
- 吉田 武央氏
-
- セキュリティ最前線~これからバズるACD(Active Cyber Defense)と「●●ント」とは何か?最新のACDと「●●ント」から学ぶセキュリティへの備えとは!~
PARTNERS
TIME TABLE
-
OPENINGオープニング14:00~14:05伊藤 整一伊藤 整一株式会社網屋
代表取締役会長 -
KEYNOTE基調講演14:05~14:35杉浦 隆幸杉浦 隆幸一般社団法人日本ハッカー協会
代表理事
合同会社エルプラス
代表社員 -
AMIYA SESSIONAMIYAセッション14:35~15:05佐久間 貴佐久間 貴株式会社網屋
取締役/データセキュリティ事業部長 -
PARTNER SESSIONパートナーセッション
-
A TABLE15:10~15:30SESSION A-1サイバー攻撃・内部不正対策 ~企業を守るセキュリティ対策~奥長 咲帆氏Sky株式会社
ICTソリューション事業部
システムサポート部 インストラクター15:30~15:50SESSION A-2ゼロトラストの鍵はID管理~No.1特権ID管理ツールの活用方法~小川 暁央氏NTTテクノクロス株式会社
デジタルトランスフォーメーション事業部
アシスタントマネージャー15:50~16:10SESSION A-3テレワーク運用の課題解決柏木 俊之氏株式会社ミュゼプラチナム
代表取締役16:10~16:30SESSION A-4ゼロトラストを支えるエンドポイントセキュリティ前田 典彦氏株式会社FFRIセキュリティ
社長室 室長B TABLE15:10~15:30SESSION B-1WAFとログ活用で実現する「外部攻撃」「内部不正」へのセキュリティ対策西村 譲治氏丸紅情報システムズ株式会社
クラウドソリューション事業本部 クラウドソリューション部野平 径太郎氏株式会社セキュアスカイテクノロジー
営業統括部 兼 技術開発部 プロジェクト推進チーム15:30~15:50SESSION B-2AWS におけるゼロトラスト大場 崇令氏アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
パートナーアライアンス統括本部 ストラテジックSI技術部 シニアパートナーソリューションアーキテクト15:50~16:10SESSION B-3ファイル共有のあり方を変えるヤフーの取り組みと今後澁澤 清吾氏ヤフー株式会社
システム統括本部 ITサービスデザイン本部 ITサービス&セキュリティ部 ITコンソリデーション リーダー16:10~16:30SESSION B-4データ利活用を鑑みたハイブリッドクラウドソリューション事例野上 友和氏レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ合同会社
プロフェッショナルサービス本部 本部長 -
SPECIAL SESSION特別セッション
-
A TABLE16:30~17:00SESSION A-特別講演いま取り組むべき!システムをセキュアにするガイドライン上野 宣氏株式会社トライコーダ
代表取締役B TABLE16:30~17:00SESSION B-特別講演製品セキュリティについての取組み林 彦博氏パナソニック株式会社
製品セキュリティセンター
製品セキュリティグローバル戦略部 部長
-
OPENINGオープニング14:00~14:05伊藤 整一伊藤 整一株式会社網屋
代表取締役会長 -
KEYNOTE基調講演14:05~14:35石角 友愛石角 友愛パロアルトインサイト
CEO/AIビジネスデザイナー -
AMIYA SESSIONAMIYAセッション14:35~15:05寺園 雄記寺園 雄記株式会社網屋
取締役/ネットワークセキュリティ事業部長 -
PARTNER SESSIONパートナーセッション
-
A TABLE15:10~15:30SESSION A-1まずはここから!Webとデータのゼロトラスト対策山下 智子氏アルプスシステムインテグレーション株式会社
セールス&マーケティング統括部
営業部 パートナー営業課15:30~15:50SESSION A-2新しい働き方に、アイデンティティを秘匿化する新マトリクス認証 ~JISA Award 2021Winner受賞 「ID秘匿化ワンタイム多要素認証 SECUREMATRIX」のご紹介~石田 和久氏株式会社シー・エス・イー
スマートプラットフォーム事業部
セキュリティ営業部 部長15:50~16:10SESSION A-3思考力向上へのチャレンジ EdTechの効果と、現状の課題小澤 尚登氏学校法人駿河台学園
駿台予備学校 EdTech事業部 部長16:10~16:30SESSION A-4DXの第一歩はITインフラ自動化から!効果がでる自動化のはじめかたとは?小林 真理子氏株式会社ライトウェル
テクノロジーソリューション部B TABLE15:10~15:30SESSION B-1事例に学ぶ!在宅勤務・テレワーク・業務システムのクラウド化内田 稔章氏ビッグローブ株式会社
営業統括本部 法人営業部 主任15:30~15:50SESSION B-2AIを用いた不適切経費の自動検査を徹底解説 ~「経理業務の低コスト・脱属人化」と「経営改善」の実現例~伊東 道明氏株式会社ChillStack
代表取締役15:50~16:10SESSION B-3ERPもサブスクの時代!クラウドERP 奉行V ERP smartプラン でDXをスマートに実現安達 毅氏株式会社オービックビジネスコンサルタント
マーケティング推進室
アライアンス推進グループ 課長代理16:10~16:30SESSION B-4もはや言ったもん勝ち?ディストリビュータ目線でバズワードゼロトラストを紐解く竹石 渡氏SB C&S株式会社
ICT 事業本部 ICT事業戦略・技術本部 技術統括部
テクニカルマーケティングセンター CISSP -
SPECIAL SESSION特別セッション
-
A TABLE16:30~17:00SESSION A-特別講演DX時代の経済学森永 康平氏株式会社マネネ
CEO / 経済アナリストB TABLE16:30~17:00SESSION B-特別講演セキュリティ最前線~これからバズるACD(Active Cyber Defense)と「●●ント」とは何か?最新のACDと「●●ント」から学ぶセキュリティへの備えとは!~吉田 武央氏株式会社HUNS研究所
CRO
PRESENT
-
早期お申込み特典10/20(水)までにお申込みいただいた方
もれなく全員に
オリジナルノベルティをプレゼント -
抽選プレゼント視聴後のアンケートにお答えていただいた方の中から
抽選で100名の方に
デジタルギフト券をプレゼント!
Security BLAZE 2021
開催概要

イベント名
Security BLAZE 2021 byAMIYA
~「セキュリティの今」と向き合い、「未来のビジネス」を考える二日間 ~
開催期間
2021.11.10(水)~ 11.11(木)
開催場所
オンライン(LIVE配信)
参加費
無料 ※事前の申し込みが必要です。
参加方法
お申込み後に、ご招待およびログインページをメールにてご案内いたします。
3営業日経っても招待メールが届かない場合はお手数ですが、お問い合わせください。
主催
株式会社網屋 Security BLAZE 2021 運営事務局
FAQ
イベントの参加申込みについて
上記で解決できなかった際は、お手数ですがこちら〈amiya_securityblaze2021@event-site.info〉までお問い合わせください。