サイバーセキュリティの最高峰、集まる ――

オンラインセキュリティカンファレンス
11/16 (Wed) , 17 (Thu)
全文書き起こし記事を見る(ログミー)
お申し込み
ONLINE会場
NICT サイバーセキュリティ研究所 ネクサス長
日本ハッカー協会
代表理事
東京大学 大学院
情報理工学系研究科 教授
神戸大学大学院
工学研究科 教授
MBSD株式会社
上級マルウェア解析技術者
サイバーディフェンス研究所
専務理事/上級分析官
森・濱田松本法律事務所
弁護士
NICT サイバーセキュリティ研究所 ネクサス長
日本ハッカー協会
代表理事
東京大学 大学院
情報理工学系研究科 教授
idNSA
Founder and Advisor
神戸大学大学院
工学研究科 教授
MBSD株式会社
上級マルウェア解析技術者
サイバーディフェンス研究所
専務理事/上級分析官
森・濱田松本法律事務所
弁護士
国立研究開発法人 情報通信研究機構
サイバーセキュリティ研究所
サイバーセキュリティネクサス ネクサス長
井上 大介氏
一般社団法人日本ハッカー協会
代表理事
杉浦 隆幸氏
東京大学 大学院 情報理工学系研究科
教授
江崎 浩氏
三井物産セキュアディレクション株式会社
上級マルウェア解析技術者
吉川 孝志氏
idNSA(INDONESIA NETWORK SECURITY ASSOCIATION)
Founder and Advisor
Rudi Lumanto氏
神戸大学大学院 工学研究科
教授
森井 昌克氏
株式会社サイバーディフェンス研究所
専務理事/上級分析官
名和 利男氏
森・濱田松本法律事務所
弁護士
蔦 大輔氏
今、サイバー領域で
なにが起きているのか?
国家規模のサイバー戦争、
企業ネットワークへの不正侵入、
ビジネスメール詐欺――
サイバー犯罪の被害は連日のようにニュースになっています。
は、
「サイバーセキュリティの今」をテーマに、
セキュリティの最前線で活躍する
エキスパートが大集結。
どんな手口が出回っているのか?
すぐ隣に潜む罠とはなにか?
どんな対策方法があるのか?
混沌のサイバー犯罪時代を勝ち抜くための
すべてが、ここに!
DAY1
11/16 (Wed)
10:00〜16:30
10:00〜10:10
OPENING
オープニング
10:10〜10:50
KEYNOTE
基調講演
国立研究開発法人 情報通信研究機構
サイバーセキュリティ研究所 サイバーセキュリティネクサス ネクサス長
井上 大介氏
10:50〜11:30
AMIYA SESSION
網屋セッション
11:30〜12:00
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
12:00〜13:00
BREAK TIME
休憩
13:00〜13:30
SPECIAL SESSION
特別講演
東京大学 大学院 情報理工学系研究科
教授
江崎 浩氏
13:30〜14:00
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
14:00〜14:30
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
14:30〜15:00
SPECIAL SESSION
特別講演
三井物産セキュアディレクション株式会社
上級マルウェア解析技術者
吉川 孝志氏
15:00〜15:30
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
15:30~16:00
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
16:00〜16:30
SPECIAL SESSION
特別講演
idNSA(INDONESIA NETWORK SECURITY ASSOCIATION)
Founder and Advisor
Rudi Lumanto氏
DAY2
11/17 (Thu)
10:00〜16:30
10:00〜10:10
OPENING
オープニング
10:10〜10:50
KEYNOTE
基調講演
一般社団法人日本ハッカー協会
代表理事
杉浦 隆幸氏
10:50〜11:30
AMIYA SESSION
網屋セッション
11:30〜12:00
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
12:00〜13:00
BREAK TIME
休憩
13:00〜13:30
SPECIAL SESSION
特別講演
神戸大学大学院 工学研究科
教授
森井 昌克氏
13:30〜14:00
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
14:00〜14:30
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
14:30〜15:00
SPECIAL SESSION
特別講演
株式会社サイバーディフェンス研究所
専務理事/上級分析官
名和 利男氏
15:00〜15:30
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
15:30〜16:00
SPONSOR SESSION
スポンサーセッション
16:00〜16:30
SPECIAL SESSION
特別講演
森・濱田松本法律事務所
弁護士
蔦 大輔氏
Amazonギフト券 500円分を、
先着1000名様にプレゼント!
期間:〜2022年10月5日(水) ※期間終了
さらに、Live視聴+アンケートを
3つ以上ご回答いただいた方の中から、
抽選で200名の方にAmazonギフト券
3000 円分をプレゼント!
※対象期間終了
イベント名
Security BLAZE 2022 byAMIYA
開催期間
2022.11.16(水)~ 11.17(木)
開催場所
オンライン(LIVE配信)
参加費
無料 ※事前の申し込みが必要です。
参加方法
ご登録後、マイページ(https://client.eventhub.jp/e/0qP-cRu7d/home)よりログインの上、ご参加ください。
主催
株式会社網屋 Security BLAZE 2022 運営事務局
イベントの申し込みはどこでできますか?
同じメールアドレスで、複数名のお申し込み/視聴はできますか?
システムの制約上、同じメールアドレスをつかって、複数名のご登録/視聴はできません。ご登録者ごとに異なるメールアドレスにてお申し込みください。
セッションごとに事前に申し込みが必要ですか?
お申し込みいただいた方はすべてのセッションをご視聴いただけます。
申し込み完了メールとはどのようなものですか?
お申し込みが完了時、ご登録いただいたメールアドレスに自動で送られる下記のようなメールです。
件名:【Security BLAZE2022】お申し込み完了のお知らせ / 当日視聴用サイト(EventHub)へのご招待
送信者:no-reply@eventhub.jp
申し込み完了メールが見当たりません。
迷惑メールフォルダ内に入っていないか、〈@eventhub.jp〉のドメインメールが受信できる設定になっているか、ご確認ください。
Amazonギフト券プレゼント(早期申込/アンケート回答特典)は辞退できますか?
お申込み時、「プレゼントを辞退したい」にチェックをお願いします。
ログインできません/パスワードを忘れてしまいました。
ログイン画面より登録メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
パスワードを忘れてしまった方は、下部の「パスワードを未設定またはお忘れの方はこちら」より、再設定ください。
同一時間帯に、複数のセッションを同時に視聴できますか?
セッションの切り替え方法がわかりません。
動画配信画面のすぐ下でチャンネル選択が可能です。
セッションの資料はもらえますか?
講演資料は、セッションごとのアンケートにご回答いただいた方にもれなくプレゼントさせて頂きます。
※セッションによって、ご提供不可/抜粋版でのご提供となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
配信映像の録画・録音・撮影はできますか?
配信映像(音声含む)は著作権法などの諸法令により保護されております。商用利用・私的使用を問わず、配信映像の撮影・録音・録画、および宣伝行為は一切禁止しております。
動画が再生できません
以下の可能性があります、ご確認ください。
■ネットワークが弱い:動画再生に充分な回線速度のある環境でご視聴ください。
■企業のセキュリティブロック設定に引っかかっている:プライベートのスマートフォン等での接続をお試しください。
動画の音声が聞こえません
お使いの端末の音声がミュートになっていないか、配信画面の音声表示がON(青色表示)になっているかご確認ください。
※配信画面内にマウスを合わせていただくと、再生ボタン・音量調整ボタンが表示されます。
どのデバイス・機種で使えますか?
パソコン・スマートフォン・タブレット、全ての端末からWebブラウザでご利用可能です。アプリダウンロードの必要はございません。
■サポートバージョン:Android version 6 +, iOS version 13 +
■サポートブラウザ: Chrome, Firefox, Safari, Microsoft Edge(IEモードを除く)最新版 ※Internet Explore対象外
powered by