閉じる

導入事例:ランサポ CASE

情報システム部を持たない企業の最適解!「ランサポ」と共に成長する情報システム体制

株式会社 きらぼしコンサルティング

株式会社 きらぼしコンサルティング

本事例記事のサマリ

抱えていた課題

  • サーバ/ネットワークの監視体制がなく、異常の検知ができない。
  • テレワーク環境を整備したいが、何から着手すべきかわからない。
  • 金融グループとしてシステムのセキュリティレベルの底上げが必要。

ランサポ 導入の効果

  • 監視体制を構築。有事の際には「ランサポ」が素早く対処。
  • 「ランサポ」の下、テレワークの運用体制の迅速な構築に成功。
  • セキュリティ対応のタスク管理・スケジュール管理も「ランサポ」で。

1

情報システム部を持たない企業の「ランサポ」活用に迫る

情報システム業務をクラウドから支援する、クラウド情シスサービス「ランサポ」。日々の業務とIT企画のコンサルティングを包括的に提供するサービスだが、その活用法は、情報システム運用体制の成熟と共に変化していくようだ。今回は、2017年から6年間(2023年現在)に亘って「ランサポ」を利用している株式会社きらぼしコンサルティングに、「ランサポ」の活用法について取材した。同社は、株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループの子会社として、金融グループならではの強みを活かしたコンサルティング等を通じて企業の成長支援を行っている企業だ。情報システム業務をご担当されている総務ユニットの石田氏は、同社の情報システムの運用体制について、こう話す。

株式会社 きらぼしコンサルティング 総務ユニット ヴァイスプレジデント 石田 様

「当社には、いわゆる情報システム部門がありません。私の所属する『総務ユニット』3名が、人事労務や経理、総務に加えて、情報システム業務も担当しています。また、当社の従業員の半分以上はグループ会社のきらぼし銀行からの出向者ですので、情報システム関係に詳しい者は社内にほとんどおりませんでした。私自身、情報システム業務に携わることを知らされたときに、なにもわからないです、と思わず言ってしまったくらい、とても心細い思いでした。『ランサポ』を利用していなかったら、業務が止まっていたかもしれません。『ランサポ』に、これってどういう意味ですか?と、素人のような質問をして色々教えを乞いながら、一つずつITに関する知識を学んでいきました。今では、自分たちで技術的な内容の会話ができるようになるくらい、情シスの体制が出来上がっています。」(石田氏)

同社の情報システム運用体制の成長に伴う「ランサポ」活用法の変遷を追って行こう。

2

「ランサポ」利用初期。まずはシステムの洗い出しから

「ランサポ」導入後は、まず、既存のシステムの洗い出しから始まったと、石田氏は振り返る。「ランサポ」利用初期の活用法について、お話を伺った。

「最初は、既存システムの構成・設定がどうなっているか、ドキュメントの整備から始まりました。ドキュメントが整備されてシステム状況が見える化できたら、次はシステムの監視体制の構築です。万が一ネットワーク異常に気づかず対応に遅れたら業務がままならないので、異常を早急に検知できるようにしようと。ネットワークとサーバの監視システムを導入して、システムを監視してもらいました。」 (石田氏)

監視体制を構築できたら、障害時の復旧作業は全て「ランサポ」に任せられるようになる。障害時の対応も迅速だったようだ。

「ファイルサーバにアクセスするのに時間がかかる、という問題が発生した時がありました。すぐに『ランサポ』に連絡をして、どこに原因があるかを探していただきました。そのときの原因はVPNだったのですが、それも一瞬で突き止めてクラウドからリセット対応をしていただき、素早く解決できました。『ランサポ』とのやりとりもすごくスムーズですよね。専用のプロジェクト管理ツールで連絡を取り合うので、お互い素早く連携できます。」(石田氏)

依頼や問い合わせはプロジェクト管理ツールで一元管理

3

テレワーク導入も「ランサポ」から

「ランサポ」の提案から導入に至ったシステムは多数ある。毎月一回実施する「ランサポ」定例会の中で、要望に対して「ランサポ」が提案を行い、その後の導入から運用までも一貫して「ランサポ」が請け負う。テレワーク体制の構築も、「ランサポ」の提案から始まった。

「2019年に、翌年に東京オリンピックが開催されるということで、オフィス周辺の混雑等を想定して、テレワーク環境の整備が最重要事項になりました。そのときに、『ランサポ』定例会で、『テレワークを導入したいけどどうしましょう』と半ば駆け込み寺のような形で前任者が相談をしました。そうしたら、まずは持ち出しPCに対するセキュリティ制限と労働時間の管理の二つを軸に整備していこう、という提案を受け、必要なツールの業者選定や見積もりの取得、稟議作成時の資料準備まで行ってくださいました。もちろん、導入・設定作業も『ランサポ』にお願いしました。一番助かったのが、新システムの運用に関する勉強会を実施してくださったことです。その中で運用方法を学んで、自分たちでも運用ができるような内部体制を構築できました。困ったときには当社のシステムを知り尽くした『ランサポ』メンバーが技術的な支援をしてくださるので、何かあっても安心です。『ランサポ』のおかげでいち早くテレワーク環境を整備できていたので、2020年の新型コロナウイルス感染拡大の影響による出社制限等にも素早くかつスムーズに対応し、グループ会社で最初にテレワークを導入できました。」(石田氏)

『ランサポ』によって、自分たちでシステムを運用できる体制を構築できたことが、情シス体制の成長につながったのだった。

3

「ランサポ」活用はセキュリティ対応へシフト

自律した情シス体制へと成長した同社が現在主に利用しているサポートは、セキュリティ対策支援だ。サイバー攻撃が激化する近年、金融グループの一員である同社にとって、セキュリティレベルの底上げは至上命題であるという。ランサポのセキュリティ対策支援について、詳しくお話を伺った。

「当社はどうしても、セキュリティの水準を金融業界目線に合わせていかなければなりません。毎年一回、グループ全社でセキュリティに関するチェックを実施しており、その中で、現在のシステムのセキュリティについて、当社がどこまで対応できていて、どこが不十分かを洗い出す必要があります。その必要な調査を、『ランサポ』にお願いしています。」(石田氏)

対応すべき項目の中でできていないところは、段階を踏んで対応する必要がある。

「リストによって洗い出された当社のセキュリティの弱点に、どう対応していくかも『ランサポ』のアドバイスの下で進めています。対応できていない項目の中でも、特に緊急度の高いものを示して、どういう優先順位でどういったスケジュールで対応をすべきか提示してくださいます。それを元に、『ランサポ』と一緒に一つずつセキュリティ強化を進めている感じです。定例会は、毎月それらの課題対応の進捗を共有し、次回アクションを話し合うことで、タスク管理とスケジュール管理ができるのがいいと思います。」(石田氏)

「ランサポ」があるから、えいや!と新しいことができるんです。

株式会社 きらぼしコンサルティング 総務ユニット ヴァイスプレジデント 石田 様

4

「ランサポ」があるから新しいことにチャレンジできる

長年に亘って「ランサポ」を利用している同社だからこそわかる、「ランサポ」利用の一番の魅力はなにか、伺ってみた。

「新しいことにチャレンジできるところですよね。最初にお話しした通り、私は、情シスとは何かが、全くわかっていなかったんですよ。なにもわからない状態で、業務上こうしたい、と相談をしても、それ対して『ランサポ』は、これに取り組むとどうなる、っていうのをわかりやすくご説明してくださる。そして、自分たちでも運用できるような体制を構築してくれて、こちらで一回やってみたときに、それに対して、ここは大丈夫ですね、ここはもう少しこうした方がいいですね、といったフィードバックをくださる。技術的に困ったときにはすぐに助けてくださる。そういった丁寧なキャッチボールがあることがわかっているから、安心して新しいシステムを導入できています。『ランサポ』があるから、えいや!と新しいことができるんです。」(石田氏)

今後は「ランサポ」と一緒にもっと前向きなシステム戦略の構築を目指したいと考えています。

株式会社 きらぼしコンサルティング 総務ユニット ヴァイスプレジデント 石田 様

5

「ランサポ」と目指す前向きなシステム戦略

きらぼしコンサルティングにおける「ランサポ」活用は、今後どのように変化していくのだろうか。今後の展望について、石田氏に語っていただいた。

「なにもわからないところからスタートして、『ランサポ』に相談しながら自分たちで情報システムを運用できるようになり、セキュリティ対応まで行えるようになったのは、本当に大きな成長です。ただ今までは、『これをしなきゃいけないのですが、どうしましょう、時間がないです!』みたいな感じで『ランサポ』にお願いすることが多かったのですが、今後は『ランサポ』と一緒にもっと前向きなシステム戦略の構築を目指したいと考えています。将来、当社がどうありたいかといった、経営戦略の中にシステム戦略を入れていき、ITシステムの中長期的な計画を『ランサポ』と創り上げていきたいですね。」(石田氏)

株式会社 きらぼしコンサルティング
設立 1984年7月
導入プラン Small
活動内容 コンサルティングサービス(事業継承、M&A、組織設計・人事評価制度構築等)等
URL https://www.kiraboshi-consul.co.jp/
ページ先頭へ