サイバーセキュリティについて体系的に学べます。
-
セキュリティコラム
ログサーバとは
時代とともに増加するサイバー攻撃に対して、有効な施策がログ管理です。しかし、ログを活用することは決して簡単ではありません。そこで今回は、ログ...
READ MORE公開日: 2023年08月09日 -
セキュリティコラム
SASEとは
2020年、新型コロナウイルスの蔓延によってテレワークを導入する企業が増加しました。それと同時に、急速に普及したのがクラウドを使ったサービス...
READ MORE公開日: 2022年10月12日 -
セキュリティコラム
バッファオーバーフロー攻撃とは
コンピュータはそれぞれの装置やソフトウェアによって処理速度が異なり、データのキャパシティも異なります。その処理速度の差を補うためにデータを一...
READ MORE公開日: 2022年10月06日 -
セキュリティコラム
MITRE ATT&CKとは
昨今、サイバー攻撃の手口は非常に巧妙化してきており、「未然に防ぐ」こと以上に「侵入された後の対処」も重要視されています。 そんな時代の流れに...
READ MORE公開日: 2022年09月28日 -
セキュリティコラム
サイバーキルチェーンとは
2020年、新型コロナウイルスの感染拡大によって今までになかった多くのニューノーマルが生まれました。 その中でも特に、インターネット環境を必...
READ MORE公開日: 2022年07月26日 -
さっぽろ研究所
MITRE ATT&CKからセキュリティ対策を読み解く【第6回 盗み出しと痕跡削除編】
さて、今回で「MITRE ATT&CKからセキュリティ対策を読み解く」をテーマにしたコラムは最終回です。 侵入の最終段階である、盗み出しと痕...
READ MORE公開日: 2022年02月07日 -
セキュリティコラム
ダークウェブとは
ダークウェブとは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンから見つけることができない上に、Safariなどの一般的なWebブラウザからは...
READ MORE公開日: 2022年02月02日 -
ドキュメントの世界
あなたの困り事は誰かが解決している!あなたの知らないセキュリティ関連ドキュメントの世界【第3回】
セキュリティ対策というと難しく考えがちですが、イチから自分で考えなくても先人たちの知恵の結晶とも言える資料が世の中にはたくさんあります。 も...
READ MORE公開日: 2021年12月16日 -
さっぽろ研究所
MITRE ATT&CKからセキュリティ対策を読み解く【第5回 C&C(コマンド&コントロール) 編】
前回までの活動は、フィッシングなどで外部から侵入した後、侵入先環境内にてマルウェアが単独で活動を行うパターンでした。 C&Cでは、マルウェア...
READ MORE公開日: 2021年12月08日 -
さっぽろ研究所
MITRE ATT&CKからセキュリティ対策を読み解く【第4回 探索と水平展開 編】
前回までに、攻撃者は、侵入 → 永続化 → 権限昇格までこぎつけました。 拠点を確保し特権を獲得した攻撃者は、攻撃の最終目標を達成するため、...
READ MORE公開日: 2021年12月06日 -
セキュリティコラム
EDRとは ~仕組みや類似ソリューションとの違いなどを解説~
近年、サイバー攻撃における手口が巧妙化してきており、対策をしてもその対策を通り抜ける技術や手法が次々に生み出されています。 そこで今回紹介す...
READ MORE公開日: 2021年10月18日 -
セキュリティコラム
APT攻撃とは
サイバー攻撃の代表的なものとして、特定のターゲットに向けて攻撃を仕掛ける標的型攻撃という手法が挙げられますが、それと似た手法に「APT攻撃」...
READ MORE公開日: 2021年10月14日 -
セキュリティコラム
セッションハイジャックとは
サイバー攻撃における攻撃者は、コンピュータやそれに付随するサービスなどの仕組みを理解し、脆弱性を発見した上で攻撃を仕掛けてきます。 今回紹介...
READ MORE公開日: 2021年08月04日 -
セキュリティコラム
水飲み場攻撃の目的は?その未然防止対策とは?
目的により様々な攻撃の手口があるサイバー攻撃ですが、攻撃者は一方的に攻撃を仕掛けるだけではなく、ユーザが罠にかかるまで待ち構えるという手口も...
READ MORE公開日: 2021年07月07日 -
さっぽろ研究所
MITRE ATT&CKからセキュリティ対策を読み解く【第3回 権限昇格とエクスプロイト編】
サイバーセキュリティ業界でよく耳にするMITRE ATT&CK。MITRE ATT&CKとは、サイバー攻撃で使用される戦術と手法を体系的にま...
READ MORE公開日: 2021年07月02日