価格

クラウド版(月額サービス料・年間契約)

  • 基本利用料金

    ¥100,000

    型番:AC-BAS-1
  • データ容量料金

    1日に収集するログデータ容量

    ¥50,000

    /5GB

    型番:AC-LOG-5
  • 1年間ログ保管料

    ¥0

    +1年延長オプション

    1日に収集するログデータ容量

    ¥10,000

    /5GB

    型番:AC-EXT-1
  • 年間での契約となります。(自動更新)
  • 1日に取得するログデータ容量に応じて「ログデータ容量」をご契約ください。
    例:1日の取得ログ容量が10GBの場合は、(AC-LOG-5)×2で算出します。
  • ALogイベントログ翻訳変換機能に対応しているOSは、翻訳変換後のログデータ容量で課金します。
  • 取得したログデータ容量の月間平均値が契約の上限を2か月続けて超過した場合、ログの収集機能が停止します。
  • 契約している容量の1000倍までデータスキャン(検索やレポート作成時のクエリ実行量)できます。
    超過した場合にサービス停止となる旨を記載した警告メールが通知されます。

オンプレミス版(月額サービス料・年間契約)

  • 基本利用料金

    ¥70,000

    型番:AL-BAS-1
  • データ容量料金

    1日に収集するログデータ容量

    ¥50,000

    /5GB

    型番:AL-LOG-5
  • 年間での契約となります。(自動更新)
  • 1日に取得するログデータ容量に応じて「ログデータ容量」をご契約ください。
    例:1日の取得ログ容量が10GBの場合は、(AL-LOG-5)×2で算出します。
  • ALogイベントログ翻訳変換機能に対応しているOSは、翻訳変換後のログデータ容量で課金します。
  • 取得したログデータ容量の月間平均値が契約の上限を2か月続けて超過した場合、ログの収集機能が停止します。

ALog MDR

※ALog MDRのご利用には、別途ALogのご契約が必要です。

ALog MDR Basic(月額サービス料・年間契約)

  • 1,000アカウント

    ¥200,000

    型番:AL-MDRB-1000
  • 2,000アカウント

    ¥300,000

    型番:AL-MDRB-2000
  • 5,000アカウント

    ¥500,000

    型番:AL-MDRB-5000

ALog MDR Advanced(月額サービス料・年間契約)

  • 1,000アカウント

    ¥300,000

    型番:AL-MDRA-1000
  • 2,000アカウント

    ¥400,000

    型番:AL-MDRA-2000
  • 5,000アカウント

    ¥600,000

    型番:AL-MDRA-5000

【共通】

  • サービスは年間契約、および自動更新でのご案内となります。
  • 上記にALogの基本利用料金/ログデータ容量のライセンスは含みません。
  • 契約は、Active Directory のアカウント数で課金します。
    (Active Directoryをご利用でない場合は、Active Directoryに準ずるシステムのユーザアカウント数で課金します。)
  • 当サービスは、祝日年末年始を除く平日09:00 ~ 17:00、リモート(遠隔)での対応となります。
  • 時間外のアラート対応は、翌営業日となります。

【ALog MDR Advanced】

  • 脆弱性診断:4半期に一回(年4回)、インターネットに公開しているシステムへ脆弱性診断を実施、報告します。
  • アタックサーフェス調査:4半期に一回(年4回)、インターネットに公開しているシステムを調査、リスクを報告します(1ドメインまで)

エディションの違い

アタックサーフェス調査

-

脆弱性診断

-

セキュリティ情報連携

-

SOC構築

SOC運用(攻撃検知)

SOC運用(内部不正)

インシデント時のログ分析(原因/影響範囲)

インシデント対応

インシデント初動対応アドバイス

-

レポート

報告会

相談窓口

△(ログに関する事項のみ)

○(セキュリティ全般)

サービス概要資料(PDF)をダウンロード

本資料では、Webには掲載していない製品の細かな概要や機能、
価格、動作環境、オプション等をまとめてご紹介しています。

  • ALogならではのSIEMカンタンポイントがわかる!

  • ALogを活用したサイバー攻撃から内部不正対策もご紹介!

  • 他社サービスとの違いや優位性もご紹介!

資料をメールで受け取る

概要資料をDL