2023.09.07
【ALog Cloudがアップデート】サイバーリーズン合同会社の国内シェアNo.1*EDR製品「Cybereason EDR」のログをAPI経由でサーバレスに自動収集
~Cybereason EDR専用ログ収集プラグイン実装で、より強固なサイバー攻撃対策を実現するSIEM×EDR連携がもっとカンタンに~

ALog Cloudは、オンプレ/クラウド問わず様々なITシステムのログをクラウド上に集約し一元的にマネジメントする為のSaaS型SIEM製品です。各種クラウドサービスのログは公開APIを経由して、オンプレミス環境のログは無償のALog Cloud Forwarderを利用することで、カンタンにALog Cloudへと取り込むことが出来ます。
この度、ALog Cloudのアップデートバージョンをリリースしたことにより、サイバーリーズン合同会社の国内シェアNo.1*EDR製品「Cybereason EDR」のシステムログもAPI経由でサーバレスに自動で収集できるようになりました。
(*)出典:株式会社富士キメラ総研 2022年11月17日発行
「2022 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧(市場編)(2021年度)
製品紹介ページへ
ALogでCybereason EDR のログ管理をすることにより、エンドポイントの異常をALog上でも検知できるようになります。またこの情報を頼りに、ネットワーク機器、クラウドサービスなどその他のITシステムログと突き合わせ、さらに高度な相関分析を行う事も可能に。セキュリティインシデントの予兆や痕跡のいち早く発見し、被害を最小限に抑えることが期待できます。

9/14(木)開催の本ウェビナーでは、ALogとCybereason EDRの連携により実現する、より強固なサイバー攻撃対策について詳しくご紹介する予定です。お気軽にご参加ください。

お申し込みページへ
「Cybereason EDR」は、サイバーリーズン合同会社が提供する EDR:Endpoint Detection and Response です。不審者がお客様のネットワーク環境内で悪意のある活動をしていないかを常に監視し、クラウド上のAIエンジンにより情報を分析。リアルタイムにサイバー攻撃を検知します。検知したあとは、攻撃の詳細を分かりやすく確認することができる管理画⾯で速やかに伝達。攻撃の全体像を即座にビジュアライズし、迅速に対処することができるサイバーセキュリティプラットフォームです。
カンタンSIEM
難しいをカンタンに、をコンセプトに開発されたSaaS型ログマネジメントサービス。圧倒的な導入実績を誇るソフトウェア版「ALog」の使い勝手はそのままに、クラウド版ではサーバレス/運用レス/コストダウンを実現しました。オンプレ/クラウド問わず、マルチなITシステムのログを自動で集約保管し、データを高速処理。独自のログ翻訳変換技術とAIの不正予兆検知により、専門知識やノウハウがなくとも、高度なログ活用を可能にします。サイバー攻撃対策から内部不正対策など、マルチなシーンでビジネスの課題を解決します。
株式会社網屋について
『自動化で、誰もが安全を享受できる社会へ』。網屋は、セキュリティ製品・サービスの企画から販売までをワンストップで手掛ける、日本で数少ないサイバーセキュリティ企業です。AIテクノロジーやクラウドネットワークなどの独自技術による「セキュリティの自動化」を軸に、コンサルティングや構築、運用、教育まで、組織のセキュリティ対策を包括的に支援。すべての人がサイバー攻撃のターゲットとなる時代に、すべての人が高水準のセキュリティを受けられる社会を実現します。
株式会社網屋 データセキュリティ事業部
03-6822-9996(ダイヤルイン)
bv-sales@amiya.co.jp