• 情報通信業

さくらインターネット株式会社

大手プロバイダーとVeronaが提携

さくらインターネット株式会社

営業部 ソリューション営業チーム
秋元 任泰

さくらインターネット様は、コンシューマ向けのデータセンター(ホスティング/ハウジング)事業からスタートされ、現在では企業/自治体/官公庁向けのシステム運用やDR対策など総合的なエンタープライズ向けのデータセンターサービサー様です。

営業部 ソリューション営業チーム
秋元 任泰 氏

さくらインターネット様 エントランス

提携の決め手は、同じ理念の共有!

VeronaVPNサービスを提供しようと思った理由を教えてください。

秋元様

当社のクラウドサービスのモットーは『性能、安定性、即時性、柔軟性、拡張性、そして低価格』です。それを実現するために同じ理念を持ったVPNサービス提供企業を探していました。
最近お客様からVPNに関する要件が増えてきたこともあり、網屋さんに一緒にサービス展開できないかとこちらからご提案しました。

VeronaVPNサービス採用の決め手は何だったのでしょうか?

秋元様

もともとコストの面から機器ではなくソフトウェアのVPNを探していました。最初は条件に合うものがなかなか見つからず、最後にVeronaに出会いました。Veronaはソフト/ハード共に提供可能だったので、まさに求めていたサービスでした。また低価格、フルマネージドで全てお任せ、柔軟に対応できるSI、グローバルIPが要らない等々、他社さんにはないユニークなサービスが魅力でした。

お客様の声をフィードバックし、より良いサービスを

御社のクラウドサービスと連携した効果を教えてください。

秋元様

最近お客様が、VPNとホスティングサービスをまとめてサービス提供して欲しいとご希望されることが多いです。Veronaはこのような要求に十分答えてくれていますが、更に網屋さんはネットワークのプロ集団ということもあり、お客様のネットワーク環境を理解してから実際の導入を支援されているので、導入したお客様からも多くの喜びのお言葉を頂いてます。

今後の展望を教えてください。

秋元様

当社のサービスとVeronaをトータルパッケージとして販売したいですね。社内業務用のサーバをクラウド化したいというお客様のニーズがまだまだかなりあると感じています。そのためには柔軟なVPNサービスが必須になってきます。今後も様々な販売を模索していきたいですね。また網屋さんは大阪に営業所がありますので、もっと関西の販売にも力をいれていきたいと思っています

弊社としても、オンプレ⇔データセンター間のVPNはまさに王道なので、いい事例となりました。
本日は貴重なお話をありがとうございました!

所在地

大阪市中央区南本町1丁目8番14号

事業内容

  • インターネットへの接続サービスの提供
  • インターネットでのサーバの設置およびその管理業務
  • インターネットを利用した各種情報提供サービス業務
  • インターネットに関するコンサルティング、コンピュータソフトウェアの企画・開発およびその販売
  • コンピュータおよびその周辺機器の製作および販売・保守、不動産の賃貸および管理

設立

1999年08月17日

資本金

8億9,530万円

従業員数

201名 (2013年3月末)

導入事例集(PDF)

Veronaを活用して、さまざまな経営課題を解決した事例をご紹介しています。
幅広い業種の導入事例をまとめてダウンロードして活用のヒントに!

資料をメールで受け取る

PICKUP

サービス概要資料(PDF)をダウンロード

Webには掲載していないサービス概要や機能、動作環境等を詳しくご紹介しています。

  • Veronaの詳細機能がわかる!

  • 動作環境、ラインナップ、導入の流れを掲載!

  • 他社製品との比較もご紹介!

資料をメールで受け取る

概要資料をDL