| 商号 | 株式会社網屋(AMIYA Corporation) |
|---|---|
| 設立 | 1996年12月 |
| 代表取締役社長 | 石田 晃太 |
| 本社所在地 |
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町 11F 【MAP】 TEL:03-6822-9999(代表) 03-6822-9996(セキュリティプロダクト) 03-6822-9995(セキュリティサービス) FAX:03-6822-9998 |
| 大阪営業所 |
〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜3-2-24 北沢ビル 8F 【MAP】 TEL:06-4706-5585 FAX:06-4706-5586 |
| 網屋さっぽろ研究所 |
〒001-0021 北海道札幌市北区北21条西11丁目 北海道大学FMI国際拠点 304号室 【MAP】 |
| 和歌山セキュリティセンター |
〒649-2334 和歌山県西牟婁郡白浜町才野1622番1086 Office Cloud 9 オフィス1 【MAP】 |
| 資本金 | 6,169万2,000円(2024年6月末時点) |
| 事業内容 |
サイバーセキュリティ製品/サービスの開発・製造・販売 ICTインフラのクラウドサービスの開発・製造・販売 |
| 上場取引所 | 東証グロース(証券コード 4258) |
受賞歴
| 2020年 |
|
|---|---|
| 2016年 |
|
| 2014年 |
|
| 2013年 |
|
| 2010年 |
|
ISMS国際規格
(ISO/IEC 27001:2022)認証取得
IS 502082/ISO 27001:2022
株式会社網屋(本社)は、2006年2月の情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)「ISO IEC27001」「JIS Q27001」の認証取得を契機として、情報セキュリティの管理・運営に関して継続的に充実を図り、お客様に高品質の製品・サービスを安全に、安定的に提供してまいります。
取得特許
| 発明名称 | コンピュータ装置の動作記録の解析、翻訳を行い、監査に対する情報の出力及びシステムの傾向分析装置。 |
|---|---|
| 特許番号 | 特許第6501159号 |
| 登録日 | 平成31年3月29日 |
取得資格
| 資格名称 | 古物商 |
|---|---|
| 氏名又は名称 | 株式会社 網屋 |
| 許可を受けた 公安委員会の名称 |
東京都公安委員会 |
| 許可証の番号 | 第301051605291号 |