サイバー攻撃被害は人の脆弱性が原因。人が狙われる理由とその対策とは?

本ウェビナーは終了しました
昨今ランサムウェア被害や個人情報漏洩などサイバー攻撃被害のニュースが後を立ちません。 そして、サイバー攻撃被害は自組織だけの問題から、サプライチェーンを巻き込んだ問題へと変化しております。
こうした背景の中、各組織においてセキュリティ強化が進められていますが、忘れてはならないのが、「サイバー攻撃被害のほとんどのケースにおいて、人の脆弱性が原因である」ということです。
サイバーセキュリティ対策といえば、「セキュリティツールの導入」と考えられがちですが、どれだけシステム的な対策をしたとしても、人の脆弱性を狙われると、それが意味をなさなくなります。
そこで、本セミナーでは、サイバー攻撃において人が狙われる理由とその脆弱性対策について解説します。
※類似商品を販売しているお客様の場合は、お断りすることがございます。
形式 | ウェビナー(Webセミナー) |
---|---|
定員 | 300名 |
参加費 | 無料(事前申込制) |
主催 | 株式会社 網屋 |
2023年09月21日(木)
14:00 〜 14:40
※ プログラムは都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。